8/30 popup・堀木園芸フェア同時開催
皆様いかがお過ごしでしょうか?
久しぶりのブログ更新となります。
8/30土曜日ですが、津南町より、「パンと暮らしとヤナギヤ」さん&カピバラのぬいぐるみを制作されている「studio kou.」さんが来てくださいます。
そしてそして、緊急開催となりますが、堀木園芸さんのバラをフェア用に200本用意させていただきました。
こちらは堀木園芸さんが2週に渡り全国のお花屋さんや、仲卸、市場などで堀木園芸さんのバラでフェアを開催してくれる店舗を募集し、販売を繋いでいく
堀木園芸SSF(サマーサーキットフェス)を当店でも開催致します!!
本当に嬉しいです!まさか堀木園芸さんのバラがこんなに多い種類を一度で仕入れできる日が来るとは思いませんでした。
日々の市場出荷、定期の店舗様、注文対応など、優先的に!そしてその後に競り出荷分。
当店も経験ありますが、注文を市場にかけても中々入荷できません。ブライダルシーズンや、秋~冬のバラの品質が上がってくる時にはもっと手に入りません。
仲卸でフェアを開催しても、ものの数十分で1000本以上が即完売する程、花屋からもめちゃくちゃ人気なのです。
今時期は確かに暑いです。確かにお花もあまり日持ちしないかもしれません。
ですが、暑いから、日持ちが悪いから、お花って直ぐ枯れるから、と何かしら理由を付けて飾る事を避けていませんか!
お花って枯れるからいいと私は想うし、お花を飾りたい気持ちの理由は何だっていいと思ってます。
景色が綺麗だとか、ケンカしちゃった、ちょっといつもと違う贅沢など、
是非この機会に、パン、バラ、カピバラをコンプリートして、飾って、食べてください。
きっと、会話が凄く弾みますよ!
いつもの暮らしにちょっと贅沢な癒しを感じていただきたいです!
堀木園芸さんの凄いのは、オリジナル品種を多く手掛けている所、オリジナル以外の品種も出荷されてますが、それすらも凄い品種たちで、これまた驚きです!
品種名に、花名の意味を添えて販売いたしますので、そこにも注目していただけたら嬉しいです!
バラフェアは10時~、パン、カピバラの販売は11時~となります。
パンは売り切れ次第終了となりますので、8月最後の土曜日、暑い土曜日にしましょう!
駐車台数に限りがございます。8台くらいはお客様用に確保できると思いますが、満車だったらすみません!
皆様のお越しを是非お待ちしております。